# ガラス玉ひーとつ落された
こんばんは
僕ですよ
鈴谷改二ってマジかよ!!

SHF 仮面ライダーアビス
仮面ライダーディケイドに登場するライダー
龍騎の世界でATASHIジャーナル副編集長をしており
編集長殺害の罪をその場に居た夏海に罪を擦り付ける
カードデッキの力を使い使役するモンスターや武器を使い戦う
その正体はブレイドの世界から来たハートのカテゴリーキングのパラドキサアンデッド
変身するのは鎌田
過去と未来の鎌田が…一つに!?
ディケイドの作品においてニーサンと鳴滝の並ぶ色々な意味で作品に刺激を与えたキャラクターです
仮面ライダーアビスとしては
厳密にはディケイドのライダーなので、龍騎の世界に追加された後付ライダーなのですが
デザインに違和感も無い素晴らしい出来です
再登場しなかったのは勿体無いと思ったけど
あの少ない話数と密度を考えたらまぁ仕方ないか…


前後
SHF 仮面ライダー龍騎シリーズの系譜なのでかなり出来良いです
スタイル、造形塗装と隙無し!!
このブルーがとっても綺麗

アビス用の専用スタンド付いてきます
カードデッキ風

手首一覧
カード持ち手もあり他も必要十分かと

顔アップ
しっかりと龍騎ライダーズっぽい銀の鉄仮面っぽいデザインも含んでます

今日のベルト→
Vバックル
Vバックル何回目だよ!!
しかし、こちらのベルト…


なんとカードデッキを横にずらして外せます!!
凄い細かい!!
まぁこのカードデッキギミックについてはfigmaとの色々な確執があって産まれたギミックらしいですけどね(あくまで噂)

さらにカードまで付属されます
絶対失くす(確信)
変身シークエンス

変身…

鏡や姿を映すものにデッキをかざし現れたVバックルに差し込み変身

変身者が中年男性のせいか特にカッコいいポーズは取らず棒立ちで変身

左腕にはサメ型の召喚機兼武器のアビスバイザー

口がパカっと開いて中にカードを読み込ませることが出来ます
凄い!

あれれー通常腕は無いのー?と心配の糞ガキ探偵の諸君
ご安心を!
ちゃんと通常の左腕も付いてきます
クソ映画の多いサメアクション!!


あんま徒手空拳のイメージが無いキャラだよね…
それにしても画が蒼い!!

Sword Vent

ギザギザの歯のような刃のアビスセイバー
私こういう武器好き!!

個人的にアビスを象徴する武器っぽくて良いです


劇中通り2本付いてきます
龍騎ライダーで2本の剣だとあいつを思い出しますなぁ

君じゃない!!

Strike vent


天に飾した右腕にアビスクロー装着!

こちらもサメの形をしており
さながらパペットマペットや六瓢ちゃんごっこも出来るぞ!(有益な情報)

こちらも口の部分が開閉しますので

こんな感じで掴み取り!


大量の水で敵を攻撃するアビススマッシュ
多少の水で許してくんろ

Advent
契約モンスターを召喚し戦わせるカードなのですが
アビスの契約モンスターのアビスラッシャーとアビスハンマーのフィギュアなんて発売されてる訳もなく
ある日、僕が天井の木目が血を流してる女の顔に似てるなぁと思いながら寝転がってたら
ふと思いつきまして

トランスフォーマーの代役で済まそう!!っと
サメ型 TF サイバーシャーク!!
これだけの為に3150円!!

元は取らせてもらうぞ!!

記憶のずっと底に幼稚園?の頃に岩が人になったりゴリラになるトランスフォーマー持ってた記憶がございます
ググったらアッサリ出ました
が
どうやら僕が持っていたのはトランスフォーマーじゃなくて
マシンロボという玩具のガッツロックとバトルロックという玩具でした
20年以上経ってからの衝撃的事実!!
なので僕の人生史上初のTFでございます

Final vent
使役してるアビスラッシャーとアビスハンマーが
巨大なサメのアビソドンに合体して相手を攻撃する

アビソドンに攻撃させるアビスダイブ!!
結局どういう必殺技だったんだっけ…

完全にハンマーヘッドシャークでございます
アビソドンはもっとメカメカしい
おまけ1

VSディケイド&龍騎
TFを買ったのはこの一枚が撮りたかっただけなんですけどね
おまけ2

アビスクローを見てたら艦これの駆逐艦イ級に似てたので…

黒く塗ったらそっくり!!

SHF 仮面ライダー アビスでした
2話限定のゲストライダーながら存在感もあり
こちらのフィギュアもかなり出来が良いです
不満点は無いです、契約モンスターが欲しくなるぐらい!